Latest最新号
-

ツキイチ通信202203(山菜づくし) ツキイチ通信202203(山菜づくし)どうして「山菜おこわ」って美味しいんだろう?
ツキイチのロングセラー
「山菜づくし」で味わう春
ツキイチの「山菜づくし」は多くのお客様に愛されているロングセラー商品。
私も入社したての頃は工場でずっとこの「山菜づくし」の仕込みをやっていました…
なぜにロングセラーなのか?、理由は色々ありますが、その中の大きな要素の一つが「山菜おこわ」だと
思うのです。日本人はおこわ好き。だから、今回は原点に帰って「山菜おこわ」を炊いてみました。
やはり、「旨い」です!
ツキイチのロングセラー
「山菜づくし」で定番の美味しさを!ツキイチの中でもダントツのロングセラー商品「山菜づくし」。蕎麦やうどんのトッピングや和え物、炊き込みご飯の具、パスタやピザなど、多くの場面でご利用いただき、多くの方にお召し上がりいただいてきました。春になってフレッシュな山菜が出てきても、この「山菜づくし」はなくてはならない名脇役として活躍し、今なお多くのユーザー様に愛されています。世界情勢など様々な影響を受ける食品業界ですが、日本の里山の食文化を支える手軽な山菜商品として、改めてその味や便利さを知っていただきたいと思います。
○山菜おこわ
○山菜味噌汁
○山菜とクルミの白和え
○山菜ともやしのコチュジャンナムル
○山菜キムチ和え【山菜づくし 水煮/味付】
わらび・山せり・細竹・きくらげ・えのき・なめこの6種の山菜ミックスです。そのまま使える味付と、炊き込みご飯や煮物、そばのトッピングにも使える水煮の二種類ご用意しております。☆ツキイチ通信 最終号にあたってのご挨拶
ツキイチ通信は本号を持って、現在の形でのリリースを終了いたします。2013年からスタートし約9年、今号で116号となります。今まで多くの皆様にご覧いただき誠にありがとうございました。今後はメール形式でデジタル版として、より見やすく濃い内容での配信となりますので、引き続きご覧いただければ幸いです。なお、バックナンバーは引き続きHPよりご覧いただけますので、ぜひご活用ください。 -

ツキイチ通信202202(国産山うど水煮) ツキイチ通信202202(国産山うど水煮)山菜には貴重な栄養素がいっぱい!
数少ない日本原産の野菜
国産山うど水煮”山うど”を穂先から根本まで使って、ささがきゴボウと人参をあわせたかき揚げにしました。
香りを楽しむには塩で味わうのがいちばん。カリッとした食感と口に広がる山うどの香りがたまらない、お酒が進む一品です。数少ない日本原産の野菜「山うど」で美味しく健康的なメニューを!
春〜初夏にかけて旬を迎える山菜「山うど」。独特の香りや苦味、歯ごたえが楽しめますが、天然のものは収穫できる時期が短く、飛騨地方だと天然物は5月〜6月あたりが採りどき。山菜採りの時に山で見つけると非常にテンションが上がる山菜のひとつです。▶実はこの山うど、その歴史は古く縄文時代から食として取り入れられている数少ない日本原産の野菜でもあります。穂先から茎、皮までほとんど捨てずに1本まるっと食べられるとてもありがたい山菜で、さらに100gあたり19kcalと非常に低カロリー。・・・にもかかわらず、抗酸化性を示すクロロゲン酸、疲れにくく抵抗力を保つと言われるアスパラギン酸、血液循環を良くし疲労回復に効果があると言われるジテルペンアルデヒド、二日酔いにも効果があると言われるナイアシンなど他の野菜からは摂りにくい栄養素がたくさん含まれているという、スーパーフードと言っても過言ではない食材なんです!
ヤマイチでは栽培された「国産山うど」の水煮を、ロングとカットの2種類揃えております。
この冬の寒さと気の抜けない情勢で疲れ切った体に、この山うどを使ったヘルシー
メニューで元気つけていきたいところですね。
□山うどのかき揚げ
□山うどとアサリのパスタ
□山うどと豚肉、きくらげの油炒め
□山うどのきんぴら
Backnumbersバックナンバー
下記よりPDF版をダウンロードいただけます。
2022
2021

ツキイチ通信202101全国版 
ツキイチ通信202102全国版 
ツキイチ通信202103 
ツキイチ通信202104 
ツキイチ通信202105 
ツキイチ通信202106(担々肉味噌) 
ツキイチ通信202107(鍋つゆ1番) 
ツキイチ通信202108(鶏ちゃん) 
ツキイチ通信202109(こも豆腐) 
ツキイチ通信202110-11(飛騨牛しぐれ煮) 
ツキイチ通信202112(なめ茸)
2020

ツキイチ通信202001 飛騨版 
ツキイチ通信202001全国版 
ツキイチ通信202002 飛騨版 
ツキイチ通信202002全国版 
ツキイチ通信202003飛騨版 
ツキイチ通信202004全国版 
ツキイチ通信202004飛騨版 
ツキイチ通信202005全国版・飛騨版 
ツキイチ通信202006全国版・飛騨版 
ツキイチ通信202007飛騨版 
ツキイチ通信202008全国版 
ツキイチ通信202009全国版 
ツキイチ通信202009飛騨版 
ツキイチ通信202010全国版 
ツキイチ通信202010飛騨版 
ツキイチ通信202011全国版 
ツキイチ通信202011小籠包 飛騨版 
ツキイチ通信202012全国版
2019

ツキイチ通信201901 
ツキイチ通信201902 
ツキイチ通信201903 
ツキイチ通信201904 
ツキイチ通信201905 
ツキイチ通信201906 
ツキイチ通信201907 
ツキイチ通信201908 
ツキイチ通信20190910 
ツキイチ通信201910 
ツキイチ通信201910全国版 
ツキイチ通信201911全国版 
ツキイチ通信201911飛騨版 
ツキイチ通信201912全国版 
ツキイチ通信201912飛騨版
2018

ツキイチ通信201801 
ツキイチ通信201802 
ツキイチ通信201803 
ツキイチ通信201804 
ツキイチ通信201805 
ツキイチ通信201806 
ツキイチ通信201807 
ツキイチ通信201808 
ツキイチ通信201809 
ツキイチ通信201810 
ツキイチ通信201811 
ツキイチ通信201812
2017

ツキイチ通信201701 
ツキイチ通信201702 
ツキイチ通信201703 
ツキイチ通信201704 
ツキイチ通信201705 
ツキイチ通信201706 
ツキイチ通信201707 
ツキイチ通信201708 
ツキイチ通信201709 
ツキイチ通信201710 
ツキイチ通信201711 
ツキイチ通信201712
2016

ツキイチ通信201601 
ツキイチ通信201602 
ツキイチ通信201603 
ツキイチ通信201604 
ツキイチ通信201605 
ツキイチ通信201606 
ツキイチ通信201607 
ツキイチ通信201608 
ツキイチ通信201609 
ツキイチ通信201610 
ツキイチ通信201611 
ツキイチ通信201612
2015

ツキイチ通信201501 
ツキイチ通信201502 
ツキイチ通信201503 
ツキイチ通信201504 
ツキイチ通信201505 
ツキイチ通信201506 
ツキイチ通信201507 
ツキイチ通信201508 
ツキイチ通信201509 
ツキイチ通信201510 
ツキイチ通信201511 
ツキイチ通信201512
2014

ツキイチ通信201401 
ツキイチ通信201402 
ツキイチ通信201403 
ツキイチ通信201404 
ツキイチ通信201405 
ツキイチ通信201406 
ツキイチ通信201407 
ツキイチ通信201408 
ツキイチ通信201408号外 
ツキイチ通信201409 
ツキイチ通信201410 
ツキイチ通信201411 
ツキイチ通信201412










